ご挨拶
丸井製紙は、生活必需品であるトイレットペーパーと医薬品や食品の箱などに使用される「コート白ボール」を主に製造しているメーカーです。製紙産業がさかんな静岡県富士市で創業より60年近くにわたって高品質な紙製品をスピーディに提供してまいりました。原料の仕入れから製品の生産、販売まで一貫して携わっているため、お客様のニーズにマッチした商品づくりに対応できるのが強みです。
『エコマーク』 商品認定番号 90108006
厳格なる品質管理を通じて商品化された当社の家庭紙には優れた商品のみに認定されている、エコマークがつけられています。環境保護に役立つ製品に対してのみ認定されるエコマークは製紙業界においても古紙100%で作られる家庭紙に採用されています。
板紙について
マルイコート
各種パッケージに最適な印刷適性の高いコート白ボールです。
MKマニラ
贈答用の箱等、高級感を演出するのに適した裏面がマニラ色のコート白ボールです。
マルイコート裏白
食品等のパッケージに適した清潔感のある色合いの裏白コート白ボールです。
マルイコート100
リサイクル社会への対応をアピールするのに適した古紙100%使用のコート白ボールです。
マックス100
100%古紙使用でもここまでできる、片面塗工白板紙です。
マルイA白ボール
様々な加工紙への素材適正がある非塗工カードBです。
家庭紙について
トイレットペーパーの種類
1、エンボス加工 ・・・ エンボスものには紙に凸凹があり、柔らかい使用感があります。
2、シングル、ダブル ・・・ 巻き付けが1枚か2枚重ねかということです。
3、紙の長さ ・・・シングル50mから100m ダブル25mから50mまでです。
4、包装形態 ・・・ 銘柄により1ロール紙包装から24ロールポリ袋入りまであります。
丸井製紙はリサイクル社会の実現に貢献します。
当社の全ての製品には高い割合で古紙原料を使用しています。その使用割合は国内製紙メーカーの平均を大きく上回っています。
リサイクル社会への対応と顧客満足度の高い次元での調和、それこそが当社の求める会社の姿なのです。